コロニアル/瓦割れ補修

ホーム > 屋根リフォーム工事 > コロニアル/瓦割れ補修

コロニアル/瓦割れ補修MENU

1.瓦割れどうして起こる?

  1. 落下物や飛来物などによる割れ

    屋根瓦に負荷がかかり割れてしまうパターンがあります。
    例えば、落下物や台風によって固いものが飛ばされて瓦にぶつかることで割れてしまいます。
    また、瓦の上の歩き方が悪いと瓦も簡単に割れてしまいます。

  2. 屋根上の設備による割れ

    屋根上に「テレビアンテナ」や「太陽熱温水器」などが設置してあるパターンです。
    台風などの強風によりアンテナが倒れて瓦が割れてしまったり、設備の重さに耐えられず割れてしまうことがあります。

  3. 気候による割れ

    瓦の割れで多いのが寒さによる「凍害」です。
    冬の寒さによって瓦内部の水分が凍って溶けることを繰り返し、瓦の内部や表面をボロボロにしてしまう現象です。

2.瓦の割れを放置しておくとどうなるのか?

瓦の割れを放置すると、雨漏りのリスクが高まります。割れた箇所から雨水が浸入し、屋根材の下にある防水シートや下地材を劣化させ、雨漏りに繋がります。
また、瓦の割れは、強風時に瓦が落下する原因にもなり、周囲に人的・物的被害を及ぼす可能性があります。
さらに、割れた瓦の隙間に雨水が入り込み、凍結と融解を繰り返すことで、瓦のひび割れや剥がれが進行し、屋根全体の劣化を早めることに繋がります。

瓦補修 工事メニューMENU

※付帯工事費用は別途になります。

メールでのご相談・お問い合わせはこちらCONTACT

    必須ご希望内容

    必須お名前

    必須お電話

    必須Email

    必須住所

    任意備考

    個人情報のお取扱いについて

    個人情報のお取扱いに関する詳細はこちらをご覧下さい

    ショールームSHOWROOM

    対応エリア
    横浜市・川崎市
    0120-211-360

    受付/10:00~17:00定休日/日曜、年末年始、お盆、GW

    【本社】 〒230-0002 神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町21-1 フリーダイヤル:0120-211-360 TEL:045-571-2011